学校ブログ
第4回全校朝会
9月2日
第4回目となる、児童会主催による全校朝会が開かれました。2学期になって初めての全校朝会です。
前半は、10月に開催予定の運動会での応援合戦に向けて、各色の団長がステージ上からアピールを行いました。堂々とした発表ぶりでした。
後半は、夏休み期間中に「米原市イングリッシュオラトリカルパフォーマンスミート」に参加した児童が全校のみんなの前で発表してくれました。オールイングリッシュで、スラスラと発表ができ、たくさんの拍手を受けました。
(「米原市イングリッシュオラトリカルパフォーマンスミート」には、河南小学校から3組(6名)の児童が発表者として参加しました。)
2学期始業式
8月28日
長い夏休みが終わり、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
2学期は、運動会をはじめとして、数多くの学校行事が予定されています。学級での学習のほかにも様々な成長の機会を捉え、充実した学期となるよう、職員一同、努力していきます。
愛校活動
8月17日
8月17日に愛校活動を計画したところ、暑い中でしたが、多くの保護者の方々にご参加いただき、除草や窓ふき、トイレ清掃等を行っていただきました。おかがさまで、子どもたちも整った環境の中で気持ちよく2学期をスタートすることができました。ご協力に大変感謝しております。本当にありがとうございました。
★夢プロジェクト「SASUKE」
7月5日
児童会の夢プロジェクト委員会が中心となって企画運営する「SASUKE」の活動を行いました。全校児童が、手作りのアスレチックやゲームに取り組みました。クライマックスは体育館での高さ約3メートルの「反り立つ壁」への挑戦でした。友だちからの声援を受けながら、一生懸命に取り組みました。
この活動は、5・6年生の児童による夢プロジェクト委員会や6年生を中心に準備を進めました。今年で3年目になりますが、先輩たちの行動を手本に、今年もがんばって準備や運営を進めることができました。
春季リレー大会
6月25日
春の全校リレー大会を開催しました。1年生から6年生までのたてわりによるチーム対抗戦です。同じチームのメンバーや応援に来てくださった保護者や地域の方々の声援のもと、大盛り上がりの中で、全校児童が力いっぱい走りました。
この大会の運営は、5・6年生の児童による運動委員会です。司会進行や結果発表、表彰式まで、上級生として立派に務めることができました。
読み聞かせ(図書委員会)
6月20日
5・6年生の児童による図書委員会が、今年度新しい活動として、各クラスでの読み聞かせを始めました。下学年の子どもたちにも大変好評です。
6年測量体験
6月4日
測量技術協会が主催する体験教室に、6年生が参加しました。国土地理院の方から地図作りについて、話を聞いた後、運動場で機器を使った測量を行い、普段はできない体験を楽しみました。
ゴミゼロ運動
5月29日
多くの地域の方々にご協力をいただき、4~6年生が校舎周辺の清掃活動に取り組みました。子どもたちにとって、地域の方々と共に活動するよい機会をなりました。ご参加いただいた、地域の皆様ありがとうございました。
ふれあい広場
5月14日
第1回目のふれあい広場がありました。毎月、地域の方と一緒に過ごすこの時間を子どもたちは心待ちにしています。今年も、4名の地域学校協働活動推進員の皆様にお世話になりながら、多くの地域の方にご協力いただき、開催してまいります。
第1回全校朝会
5月13日
第1回目の児童会主催による全校朝会が開かれました。各委員会が工夫を凝らして、今年度の活動の計画を説明し、学校をよくするための呼びかけを、全校に向けて行いました。大変よく考えられており、これからの活動に期待感が高まる内容でした。