学校ブログ
チューリップの球根植え
12月11日
12月11日(水)の昼休み、ビオトープ前の広場で、チューリップの球根植えを行いました。
事前に、募集チラシを作り、全校に向けて参加者を募集したところ、約20人の子どもたちが参加してくれました。
地域コーディネーターやボランティアの方々7名も参加してくださり、植え方の説明やサポートをしながら、子どもたちといっしょに、球根植えを行ってくださいました。
春になって、花が咲くのが楽しみです。
天下一技大会
12月10日
12月10日(火)の昼休みから5校時にかけて、体育館で夢プロジェクト委員会による天下一技大会が開催されました。
昨年に引き続き2回目の開催となったこの大会は、一芸に秀でた子どもたちがその自慢の特技を全校の前で披露する中で、自己を表現し、互いに認め合い、自己有用感や自己肯定感を高めることを目標として子どもたち自身が企画した行事です。
13組、総勢51名の参加者がそれぞれ歌やピアノ、ダンスやなわとび、バンド等の多彩な芸を披露し、全校児童が大きな声で声援を送る大変盛り上がった行事となりました。積極的に人前に出て意欲的に発表ができる河南小の子どもたちの姿勢は、この学校の大きな強みだと改めて実感をしました。
絵の本広場
11月21、22日
11月 21、22 日の2日間に「絵の本広場」を開催しました。今年も学校司書の先生や図書ボランティアの方々がたくさんの絵本等を和室に並べてくださり、子どもたちは思い思いに自分の好きな本を探して本とふれあう時間を楽しむことができました。
これを機会に少しでも多くの子どもたちが本に興味を持ち、読書に親しんでくれることを願っています。
夢プロジェクト「夢授業2024」
11月20日
子どもたちの将来の夢や志を育むことを目的とした夢プロジェクトの一環として、今年は11月20日(水)にシンガーソングライターの yokko さんに来ていただき、歌やお話を聞かせていただきました。
来年滋賀県で開催される「わた SHIGA 輝く国スポ・障スポ」教室も兼ねており、子どもたちがスポーツや障がいについて理解を深められるように手話やダンスを取り入れた楽しい講演をしていただきました。
【子どもたちの感想】
・しゅわはみみがきこえない人にもつたわることがわかりました。しゅわうたたのしかったです。
・最後の歌を聞いたら泣きそうになりました。手話も覚えたから家族にも教えてあげたいです。
・パリオリンピックの選手も滋賀に来てくれることを初めて知りました。来年が楽しみです。
・耳が聞こえない人にもいろいろな音楽の楽しみ方があることを知れてうれしかったです。
・yokko さんの声がとてもきれいでステキだなぁと思いました。聞いたお話を未来に生かしていきたいです。
・障がいのある人をかわいそうとは思わずに、これからは平等に見ていこうと思いました。
6年修学旅行
11月14、15日
11月 14、15 日に、6年生が兵庫・奈良方面へ修学旅行に行きました。
1日目はキッザニア甲子園で様々な職業を体験し、働くことについての学びを深め、2日目は奈良の東大寺で大仏殿を見学した後、班ごとにウォークラリーを行い、最後は平城宮跡歴史公園を訪れて日本の歴史について学びました。
2日間を通して時間を意識し、常に予定より早く行動する子どもたちの姿には大変感心をしました。
教育フォーラム
11月6日
今年も、教育フォーラムの季節となりました。
この教育フォーラムを主催・運営するのは、学校運営協議会です。
この学校運営協議会は、地域やPTAの代表の方々によるもので、日頃から、学校・家庭・地域が一体となって地域ぐるみで子どもを育てる取組や、地域の大人が子どもの教育に関わることで、地域そのものを活性化していこうという取組を進めています。
今回の教育フォーラムも、こうした取組の一環として、開催されました。
当日は、保護者や地域の方々、約80名が参加してくださり、地域コーディネーターによる年間の取組発表や、小学生児童会による委員会活動の発表、小学3年生の歌と演奏、そして、中学生による全校合唱などが行われました。
最後には、大人も子どもも含めた参加者全員が、河南小学校の校歌を合唱しました。
事後のアンケートでは、こうした機会を今後も続けてほしいという声を多数いただきました。引き続きより多くの方にご参加していただけるよう、取り組んでいきたいと思います。
マラソン大会
10月31日
好天に恵まれた10月31日、全校マラソン大会を行いました。
低学年、中学年、高学年で走る距離が長くなりますが、それぞれ学年に応じた距離を、どの子も自分のペースを守りながら、力いっぱい走りました。
また、当日は、保護者の皆様や地域の方が運動場トラック周辺や沿道に、たくさん応援にかけつけてくださり、子どもたちの熱い走りを見守ってくださいました。おかげで、子どもたちの励みになったことと思います。ありがとうございました。
これから冬に向けて、体調を崩さないように、引き続き体力づくりと健康増進を進めていきます。
4年 親子活動
10月31日
10月31日に、4年生のPTA親子活動・親子研修で、ドッジボールと茶道教室を行いました。
体育館でのドッジボールでは、子どもだけでなく大人も汗だくになるほど、白熱した試合が行われました。
和室での茶道教室は、講師の方の教えを受けながら、お茶の作法を体験することができ、日本の伝統にふれる、よい機会となりました。
2年 いい歯の日 歯科指導
10月24日
10月24日に、学校歯科医である伊藤デンタルクリニックの伊藤先生のご指導のもと、2年生が歯科指導を受けました。
これは、虫歯のでき方について知り、歯みがきの大切さを知るとともに、磨き残しがないように正しいブラッシングの仕方を身に付けようというめあてで行いました。
伊東先生からお話を聞いてあとは、歯科衛生士さんと一緒に、ブラッシング練習をしました。
2年生は、歯が生え変わる時期でもありますので、今後も、給食後の歯みがきをしっかりとしていきます。
3年 米原市河南部音楽会
10月18日
10月18日に、米原学びあいステーションにて、米原市河南部音楽会が開催されました。
本校からも3年生の児童が参加し、「ガラガラドンとトロルたち」というミニオペレッタを披露しました。
練習の成果を存分に発揮し、合唱や合奏に芝居も加わった、とても楽しい発表でした。