学校ブログ

ふれあいひろば【地域学校協働活動】

5月10日 昼休み に「ふれあいひろば」をひらきました。

地域のみなさんが、昼休みに来校していただき、児童と楽しい時間を過ごしてくださいました。

6月もよろしくお願いします。ありがとうございました。

5月学習参観日

5月学習参観日(10日・11日 2.3校時)

今年度、初めての学習参観です。

新型コロナウイルス感染症予防のため、廊下からの参観にご理解・ご協力くださりありがとうございます。

タブレットびらき

今年度もタブレットを活用した学習に取り組んでいます。

画像は1年生のタブレットびらきの様子です。

市のICT支援員さんと一緒に授業をしました。

令和4年度 入学式

令和4年度 入学式(4月8日)

22名の児童が入学しました。

いよいよ小学校生活がはじまります。

除雪作業ありがとうございます。

除雪作業ありがとうございます。

この冬は、近年にない大雪となっています。

本日は始業時間を2時間遅らせてのスタートとなりました。子どもたちは元気いっぱいです。                            

また、年末から大雪の連続で大変ですが、夜を徹しての除雪作業ありがとうございます。

マラソン大会

11月26日(金)

校内マラソン大会を実施しました。

保護者のみなさまのご声援もあり、みんな一生懸命走りました。

河南学区まいばら教育フォーラム

11月4日(木)河南学区まいばら教育フォーラムを開催しました。

河南小学校・河南中学校の取組発表

学校支援ボランティア紹介・インタビュー

講演:滋賀県教育委員会 コミュニティスクールアドバイザー 北辺先生

ふるさとの山に登ろう

10月29日(金)校区内の鎌刃城跡に登りました。

城跡のやぐらから見える素晴らしい景色に驚きました。

学校支援ボランティアの皆さん ありがとうございました。

安心安全な暮らしのために働く消防署の方々

10月15日(金)、3年生の社会科の学習で、消防署見学に行きました。消防署での仕事についてお話を聞いたり、消防車や救急車を見学したりしました。また、普段から行っていらっしゃる救助訓練も見せていただきました。みんなのくらしの安全を守るために、いろいろな仕事をされていることがわかりました。消防署ではたらく方々の大変さを感じることができたと思います。消防署の方々のかっこいい姿を見て、子どもたちの中には消防士になりたいと思った子もいました。お忙しい中、分かりやすく、丁寧に教えていただき、ありがとうございました。

滋賀県出身 元Jリーガー 村田和哉氏講演会「村田和哉の夢の叶え方~人生最幸~」

10月13日(水)「村田和哉の夢の叶え方~人生最幸~」

"人生は良い方向にしか進まない by村田和哉"

4・5・6年生児童を対象に、滋賀県出身 元Jリーガーの村田和哉さんに講演とストリートサッカーの交流をしていただきました。

いくつもの挫折をプラスに変え、夢を叶えてこられた村田さんのお話とプロの技に、子どもたちの目はキラキラ輝いていました。

【児童の感想より】

・今日のお話は、とっても心にひびきました。お話を聞いた後、夢が1つから3つに増えました。

・村田先生のお話を聞いて、自分も目標をいっぱいみつけていきたいと思いました。

・村田先生のお話を聞いて、何回失敗してもあきらめないのがすごいと思いました。

 

新型コロナウイルス感染症予防対策に努めています

新型コロナウイルス感染症予防対策に努めています

児童机にパーテーションを設置して、学習をしています。

アクリル板でけがをしないようにテープで養生しています。

各自のパーテーションは、朝の時間に消毒します。

また、2学期も放課後の消毒作業をボランティアさんにしていただいています。

消毒ボランティアのみなさん ありがとうございます。

学習参観日

5月13日(木)2~4校時

 枝折・下丹生・東番場・西番場・樋口・河南

5月14日(金)2~4校時

 醒井・一色・上丹生・三吉・南三吉・西坂・校区外

 

5月13・14日の学習参観は予定通り実施いたします。
新型コロナウイルス感染症予防対策【手指消毒、マスク着用、教室内への入室なし(廊下からの参観)等】にご協力くださいますようお願いいたします。
なお、発熱等、風邪の症状のある方は、来校されませんよう重ねてお願いいたします。
お車で来校される方は、枝折集会所前駐車場をご利用ください。

【1年生:たこあげをしました!】

    生活科の単元「ふゆをたのしもう」の学習で、たこあげをしました。

空高くあがったたこを喜ぶ、無邪気な子どもたち!たこには、自分の好きな絵を描きました。

風を利用して、1年生全員で楽しく遊ぶことができました。

楽しかったよ。食育まつり1年生

学校給食週間の取組で、健康委員会が「食育まつり」をしました。魚つりや野菜の皮あて、豆つかみ、体のゆがみチェックがあり、1年生全員で、楽しく活動できました。健康委員の手作りのプレゼントももらって子どもたちは喜んでいました。

伝統を受け継ぎ、未来へ向かう上丹生木彫

 1月26日(火)3・4校時、4年生社会科の学習で上丹生の、井尻彫刻所へ伺い、上丹生木彫を見学しました。
 上丹生でなぜ木彫が盛んになったのか、どうやって作品ができあがっていくのか、苦労や工夫など、実演も交えながら丁寧に教えていただきました。伝統を守るだけでなく、新しいことを自分たちから発信していくことにも力を入れているとおっしゃっていました。子どもたちの素朴な疑問にも真剣に答えていただき、感化された子どもたちは必死にメモを取っていました。また、作品も見せていただき、子どもたちは「すごい!」「細かい!」と驚嘆の声を何度もあげていました。「体験してみたい!」「作品ほしいな・・・」と、かなり興味をもったようです。素晴らしい学習の機会をいただき、ありがとうございました。

どんな人でも安心して暮らせる社会を目指して

 1月21日(木)2・3・4校時、4年生の総合的な学習の時間で、福祉体験学習を行いました。NPO法人CILだんないさんに来ていただき、お話を聞いたり、いっしょに体験をしたりしました。
 体育館での車いす体験は、押す側と座る側に分かれ、声をかけながら介助しないと座る側の人に怖さを感じさせてしまうことや、狭い通路を通るときの難しさなどを実感していました。講演では、当事者の方たちの普段の生活の様子、障がいとは何なのか、などをお話しいただき、初めて知ることに子どもたちは真剣に話を聞いていました。最後にだんないさん達も含めて、ユニバーサルスポーツのボッチャを、みんなで楽しみました。簡単なようで意外と難しく、とても盛り上がりました。
 子どもたちはただ体験するだけでなく、「体験してどう感じたか、何に気づき、何を考えたか。」ということを大切にしながら時間を過ごしたと思います。この経験を「どんな人でも安心して暮らせる社会」をつくっていこうとするきっかけにしてほしいと思います。

1年生【上靴あらい きれいになったよ】

 12月4日に生活科の学習で上靴あらいをしました。初めて自分で洗った子もいました。寒さも気にせず、がんばって洗うことができました。どの子も上靴がきれいになっていくと、とてもうれしそうでした。

3年生が1年生に読み聞かせをしました。

3年生の 「はんで意見をまとめよう」の学習で、話し合いの目的として「1年生に読み聞かせをするために、どんな本にするか」をグループで話し合いました。1年生に喜んでもらえるように何度も読み聞かせの練習をしました。本番では、1年生のみんなが楽しそうに聞いてくれました。これからもたくさんの本を手にとって読んでほしいと思います。

【4年生】学校でやまのこ学習!

 11月5日(木)2・3校時、4年生の総合的な学習の時間で、やまのこ学習を行いました。例年は長浜市の高山キャンプ場を訪れて自然の中で行っていましたが、コロナ禍の影響で、やまのこ指導員の先生が学校に来てくださっての学習になりました。
 間伐によって森林が元気になることや、森林のために自分たちにもできることがあるなどを学びました。また丸太切りも体験し、子どもたちは自分で最後まで切り落とす作業を通して、楽しさを味わうとともに、大変さも実感していました。
 今後は調べ学習も含めて、学びのまとめとして新聞作りをしていきます。

(3年生)消防署見学に行きました。

3年生の社会科の学習で、消防署見学に行きました。消防署での仕事についてお話を聞いたり、消防車や救急車を見学したりしました。また、消防士さんの着ている防火服も着させていただきました。着てみるととても重く、消防署ではたらく方々の大変さも実感することができました。 みんなのくらしの安全を守るために、いろいろな仕事をされていることがわかりました。

(6年生)霊仙三蔵について学習しました。

 6年生が、松尾寺のご住職である近藤さんに霊仙三蔵についての話を聞きました。世界でも11人しかいない「三蔵法師」の位を皇帝からいただいた、日本ではただ一人である「霊仙三蔵」の功績について学ぶことができました。その方が醒ヶ井出身であると聞き、また一つ地域に誇りをもつ貴重な機会となりました。

6年生ハリヨ調査

7月27日(月)6年生が、地蔵川のハリヨ調査に出かけました。講師の大橋さんから、様々な水生生物の種類から川のきれいさがわかることを教えていただきました。サワガニやカワニナ、アユ、ハリヨなどがたくさん採取できました。採取されたハリヨが実は交雑が進み、イトヨ化していることも教えていただきました。貴重な生物が住む地蔵川を大切にし、環境を守っていきたいと思います。

たてわりあそび

7月21日(火)、雨で延期されていた縦割り遊びをしました。各色の6年生リーダーが、1年生でも楽しめる遊びを計画・準備してきました。運動場や体育館での遊びを計画していたグループもありましたが、当日は暑さ指数が「厳重警戒」レベルに達し、6年生は急遽遊びを計画し直して活躍しました。

学校評価更新

2019年度 学校評価

学校運営協議会委員による評価をアップしました。

令和元年度児童アンケートをアップしました。

令和元年度保護者アンケートをアップしました。

学校だより更新

学校だよりを更新しました。

4月号、5月号、6月号、7月号をご覧いただけます。

ホームページ開設

ホームページを開設いたしました。

学校だよりなど、発信させていただきますのでご覧ください。

なお、これまで運用しておりましたfacebookにつきましては、同様にご覧いただけます。